成長曲線のあの線を信じるのが大変な話

アフィリエイト広告を使用しています。
Aフライトになるには
スポンサーリンク

成長曲線のあの線知ってますか?

あの徐々に上がっていくやつ

 

最初が全然上がらなくて、後半になってやっと上がっていくあれです。

 

きっと何かの機会に聞いたり、見たりで皆さんご存知だと思います。

 

今回はそれについて思うところを書いていきたいと思います。

こいつです。

勉強やスポーツ等、物事における成果の現れがほとんどこのような動きになると言われていますが

 

私自身も確かに何事もそんな感じで成長していくよなぁ、、、、、

学生の部活、仕事の成果、何かの勉強、等々

 

とその事実を知ってはいながらも、何か新しいことを始めた時に順調にいかない時に

あの成長曲線が頭をよぎり、まだまだ続けなければとは思うのですが、、、

(頭の中ではきっとそうだろう、すぐに結果が出るものではない)

と考えるようにしてはいますが、

 

成果が出ないと我慢できずに、新しく始めた趣味や勉強を

すぐに諦めてしまうか、しばらくやらなくなってしまいます。

 

実際にはどんな事でも、続けた先に何事も成果が出てくるとは思うのですが、結果が目に見える形で現れないと本当に続けることが難しいところだと思います。

 

「だからなんだ、それはみんな知っている」というのが本当のところだと思います。

 

ですが、、、これを『信じるのが難しい、信じきりやり切ることが難しい』と思ってしまうという話です。

私は仕事を行なっている時や、趣味のダーツをしているときに上手くいかないとすぐに

 

もう、、やめたい、、

こんなに時間を使っているのに、、、全然変化がない、、

成長してないじゃないか、、

 

 

 

こんな感じにブルーな感じになってしまいます。

 

実際にこうなる人は多いとは思いますが、本当に好きでやっている事でも、時間を多く使っていればいるほどより感情となり、大きな反動になって帰ってきます。

やればやった分だけ成果や上達が目に見える人、というのも一定数いるとは思いますが、

元からセンスがある人や、効率的な方法などを分かっている人以外は一つの物事に対して、失敗を繰り返しながらも、尚、続けている人が成果を上げていると思います。

 

と建前はこんな感じですが

【衝撃】広瀬すずは母子家庭で家族事情が複雑?気になる生い立ちを徹底調査!
【悲報】綾瀬はるかが老けた事で劣化?若い頃(昔)から顔変わったか画像比較!
【衝撃】赤西仁が痩せた事で顔変わった?劣化して老けたか画像比較!
【クレイジージャーニー】高野秀行の経歴を調査!妻や家族のプロフィール!
菅原小春の気になる経歴&学歴!男?らしさも感じるハーフな顔立ち【画像】!

本当はこんな感じでブチ上がりたいです。。。

 

練習が必要だとか、仕事で成果を出すにはこれが必要だ

なんてことを言われても、実際には自分の中で精一杯やっているわけですから、

その成果が出ないときはやる気が無くなってしまうのも当たり前っちゃ当たり前の話です。

 

正直、これに解決方法はないと思っていますが、

私も皆さんもとりあえずブルーになりながらでも、続けていきましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました